メニュー

Facebook

[EN]

 

七五三祈願

七五三お護摩祈願とお屠蘇

七五三 祈願のご案内

西新井大師では、ご本尊弘法大師様の御宝前において護摩祈願をもって、お子様の無魔成長、学業成就、所願成就をご祈願いたします。

七五三 特別期間(特別期間以外も通年行っております)

期間 10月21日より11月21日までを
「特別期間」とし、お子様一人ひとりに稚児加持をいたします。

なお、特別期間中の土曜日、日曜日、祝日は混雑が見込まれますのでご注意ください。

時間 七五三 祈願の時間については「お護摩の時間」をご確認ください。

※10分前までに受付をお済ませ下さい。

七五三 祈願の申込方法

1.受付にて

「七五三 祈願の申込用紙」にお名前、年齢などを記入し、お護摩の時間10分前までに、受付にて祈願料七五三 祈願のお申込み方法を添えてお申し込み下さい。

※事前予約はお受けしておりません。また電話・FAX・メールによる申し込みはできません。

2.本堂内にて

  • 本堂の中に入り、お護摩を受けます。(開始時間前に本堂の中にお上がり下さい。)
  • お護摩の所有時間は約二十分です。
  • お護摩が終わりましたら、順にお名前をお呼び致しますので、お護摩札をお受け取り下さい。

ご自宅では、お護摩札は、粗末にならないところにおまつりして下さい。

七五三 祈願について

七五三の様子

お護摩

西新井大師では、ご本尊弘法大師様の御宝前において護摩祈願をもって、お子様の無魔成長、学業成就、所願成就をご祈願いたします。

七五三 お護摩祈願の様子

稚児加持

お護摩が終わりましたら、『稚児加持』という儀式が行われます。
これは金剛誓水という仏様の香水(こうずい)をお子様お一人お一人の頭頂にそそこと(灌頂)によって、仏の智恵を授けるというものです。お大師様のように賢く健やかにお育ちになりますよう御祈願いたします。(特別期間)

七五三 お屠蘇

お護摩

最後にお屠蘇を頂きます。お屠蘇は古来より『邪気を払い、齢(よわい)を伸ばす』といわれ、おめでたい席では必ず飲まれていたものです。(特別期間)

屠蘇振る舞いは感染状況により中止する場合がございます。

七五三の様子

お護摩

授与品の中にお大師様の幼少の頃のお姿(稚児大師)を描かれた絵馬、お守りがございます。どうぞ絵馬の裏にお子様や親御さんの願いを書き記して下さい。お守りはお子様を守護いたします。

東京都足立区西新井1丁目15-1