所在地 | 〒123-0841 東京都足立区西新井1-15-1 |
---|---|
正式名称 | 五智山 遍照院 總持寺 |
本 尊 | 十一面観世音菩薩 弘法大師 |
ご利益 | 厄除 開運 方位除け 所願成就 |
開 創 | 天長3年(西暦826年) |
開 基 | 空海(弘法大師) |
宗 派 | 真言宗 豊山派 |
総本山 | 長谷寺(奈良県桜井市) |
大本山 | 護国寺(東京都文京区) |
札 所 |
|
駐車場 | 団体大型バス(予約制・無料)5台 |
2月~12月29日まで | 境 内 | 6:00~20:00 |
---|---|---|
本 堂 | 8:00~18:00 | |
各種受付 | 9:00~16:30 | |
御守り | 9:00~16:30 | |
おみくじ | 本堂と同じ |
![]() |
11月下旬 大掃除の一日(実施日は毎年変わります)[お寺からのお知らせでお知らせします] |
---|---|
![]() |
毎日奉修(12月30日31日は休止)[護摩の時間] |
![]() |
毎月21日を除いて毎日奉修しております。 12月29日から節分前後までの聞は休止が多くなっております。 交通安全の時間で確認をお願いします。 |
![]() |
毎日行っております。 供養の時間で確認をお願いします。 |
12月30日 | 12月31日 | 1月1日 | 1月2日、3日 | 1月4日~7日 |
---|---|---|---|---|
1月8日~1月20日の土曜・日曜・祝日 | 1月8日~1月20日の平日 | 1月21日(初大師) | 2月 節分の日 | 1月22日~12月29日まで |
12月30日 | 境 内 | 6:00~20:00 |
---|---|---|
本 堂 | 8:00~18:00 | |
御守り | 9:00~16:30 | |
古札所 | 9:00~16:30 | |
元旦護摩受付 | 9:00~16:30(30日は護摩祈願はございません) | |
おみくじ | 本堂と同じ | |
ご朱印 | 9:00~16:30 |
12月31日 | 境 内 | 6:00~夜通し |
---|---|---|
本 堂 | 8:00~15:00 | |
御守り | お休み | |
古札所 | 9:00~12:00 | |
護摩祈願受付 | 23:00~(31日は護摩祈願はございません) | |
おみくじ | 本堂と同じ | |
ご朱印 | お休み |
1月1日 | 境 内 | ~24:00まで |
---|---|---|
本 堂 | 0:00~22:00 | |
御守り | 0:00~22:00 | |
古札所 | 0:00~18:00 | |
護摩祈願受付 | ~17:00まで[護摩の時間] | |
おみくじ | 本堂と同じ | |
ご朱印 | 0:00~17:00 |
1月2日、1月3日 | 境 内 | 6:00~23:00 |
---|---|---|
本 堂 | 8:00~22:00 | |
御守り | 8:00~22:00 | |
古札所 | 9:00~18:00 | |
護摩祈願受付 | 8:00~17:00[護摩の時間] | |
おみくじ | 本堂と同じ | |
ご朱印 | 9:00~17:00 |
1月4日~1月7日 | 境 内 | 6:00~21:00 |
---|---|---|
本 堂 | 8:00~21:00 | |
御守り | 8:00~21:00 | |
古札所 | 9:00~18:00 | |
護摩祈願受付 | 8:00~17:00[護摩の時間] | |
おみくじ | 本堂と同じ | |
ご朱印 | 9:00~17:00 |
1月8日~1月20日の 土曜・日曜・休日 |
境 内 | 6:00~20:00 |
---|---|---|
本 堂 | 8:00~18:00 | |
御守り | 8:00~最終護摩祈願終了まで | |
古札所 | 8:00~最終護摩祈願終了まで | |
護摩祈願受付 | 8:00~最終護摩祈願開始時間まで[護摩の時間] | |
おみくじ | 本堂と同じ | |
ご朱印 | 9:00~最終護摩祈願開始時間まで |
1月8日~1月20日の 平日 |
境 内 | 6:00~20:00 |
---|---|---|
本 堂 | 8:00~18:00 | |
御守り | 8:00~16:30 | |
古札所 | 8:00~16:30 | |
護摩祈願受付 | 8:30~16:30[護摩の時間] | |
おみくじ | 本堂と同じ | |
ご朱印 | 9:00~16:30 |
1月21日(初大師) | 境 内 | 6:00~20:00 |
---|---|---|
本 堂 | 6:00~19:00 | |
御守り | 8:00~16:30 | |
古札所 | 8:00~16:30 | |
護摩祈願受付 | 6:30~16:30[護摩の時間] | |
おみくじ | 本堂と同じ | |
ご朱印 | 7:00~16:30 |
2月 節分の日 | 境 内 | 6:00~20:00 |
---|---|---|
本 堂 | 6:00~18:00 | |
御守り | 9:00~16:30 | |
古札所 | 9:00~16:30 | |
護摩祈願受付 | 9:00~16:30[護摩の時間] | |
おみくじ | 本堂と同じ | |
ご朱印 | 9:00~16:30 |
1月22日~12月29日 まで |
境 内 | 6:00~20:00 |
---|---|---|
本 堂 | 8:00~18:00 | |
御守り | 9:00~16:30 | |
古札所 | 9:00~16:30 | |
各種受付 | 9:00~16:30 [護摩の時間][交通安全時間][ご供養の時間] |
|
おみくじ | 本堂と同じ | |
ご朱印 | 9:00~16:30 |
お問い合わせ電話番号はこちら»
西新井大師 〒123-0841 東京都足立区西新井1丁目15-1