スマートフォンサイトへ
水子地蔵の写真

ご供養:2024年05月14日の予定

この世の光を見ずに親よりも先に黄泉の世界に旅立った子供は、三途の川が渡れず賽の河原で儚く石を積む行をしているといわれています。

こうした子供たちも地蔵菩薩の慈悲の力により無事渡河できると伝えられています。当山の水子地蔵は古くから多くの水子たちをお救いしています。

不幸にもこの世に誕生できなかった子供の精霊をご供養いたします。

水子供養 お申し込み締め切り時間

当山で、行っております水子供養の申し込み締め切り時間をご案内いたします。 お越しの際のご参考にしてください。

※下記時間までにお申し込みください。約20 分後にご供養が始まります。

前日へ翌日へ2024年5月14日(火)
ご供養ご供養
1会  9:30
2会11:00
3会12:30
4会14:00
5会15:15
6会16:00
前日へ翌日へ
< 前月へ    2024 年 05 月    次月へ >
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

水子供養の申込方法

受付の外観

1.受付にて

水子供養の申込用紙」に、お名前など必要事項を記入し、お申込時間までに受付にてお手続きください。

正月から2 月の上旬にかけて休止の日が多くなっております。
ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承ください。

お申込時間は、時間表をご参照下さい。

水子地蔵の写真

2.本堂内にて

お申し込み締め切り時間より20分ほど後にご供養を始めさせていただきますので、それまでにお線香二束に火をつけて、水子地蔵尊の前でお待ち下さい。

お線香は水子地蔵尊お堂前のお線香台からお求めください。

古札・古だるま供養のお申し込み

古札・古だるまの写真

1.受付にて

係りの者にお渡しください。供養料は専用賽銭箱へお入れください。

・受付は一年中できます。(9:00~16:30)
・正月は特設の納め所が本堂前に設けられます。
・お持ちの際の袋や包装紙はお持ち帰り頂いております。

ページ先頭へ